お金

【住宅ローン】ソニー銀行×セキスイハイムは最強「金利0.1%の違いが50万円の差に!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

住宅ローンの負担は少しでも減らしたいものです。

ローンの金利は、たった0.1%の違うだけでも、将来的に支払う金額が50万円以上も変わってくる場合があります。

実は、私が契約している住宅ローン金利は「かなりの低金利」です。

これよりも低い金利でローンを組んでいる人は、私の周りでは見たことがありません!

今回は私が契約している「ソニー銀行」の住宅ローンについてご紹介します。

後半では「住宅ローン0.1%の金利差で総支払額はどのくらい変わるか」シュミレーションもしてみましたので、参考にしてみてください。

我が家の住宅ローン「現在の金利と毎月の支払額」

我が家では、2016年にセキスイハイムで家を建てました。

その際、利用したのがソニー銀行の住宅ローンです。

地方銀行やろうきんの金利は高め

住宅ローンを検討するにあたって、まずは地元の銀行の金利を調べました。

私の住んでいる長野県では「八十二銀行」が有名で、住宅ローンも八十二銀行で、という方が多いです。私も、当然この銀行でローンを組むものだと思っていました。なにより、安心感があります。

しかし、2016年の時点では、八十二銀行の住宅ローン金利はそれほど良くありません。

確か10年固定で1.3%程度、変動金利でも1.0%くらいだったと思います。住宅メーカーの担当者は、交渉次第で変動金利0.9%くらいにはなるとのこと。しかし、それでもまだ高いです。

ろうきんなども調べてみましたが、八十二銀行と同じか、やや高めといった感じです。

地銀やろうきんの金利は高めなので、ネット銀行で金利の低いローンを探すことにしました。

住宅メーカー担当者も地元の銀行を勧めてきた

セキスイハイムの担当者は、当時、あまりネット銀行について詳しくありませんでした。当然のように「八十二銀行」の住宅ローンを勧めてきます。

地方でもあるので、おそらく、ほとんどの方が地銀を利用しているのでしょう。

もしかしたら、なにかつながりがあるのかもしれませんね。

私は「ネット銀行でいいから、もっと低い金利の住宅ローンを組みたい」ということを担当者に伝えました。

その当時私は、「新生銀行」「住信SBIネット銀行」「ソニー銀行」の口座を持っていましたので、自分でも調べてみました。

ソニー銀行×セキスイハイムで低金利が実現

しばらくして、ローン担当の方から連絡がありました。

「つい最近、セキスイハイムがソニー銀行と提携して、かなりの低金利を実現できますよ」とのことです!

さっそく、チラシを見せてもらえました。

提携住宅ローン金利が「変動金利」で0.489%です!これは朗報です!

▲ソニー銀行住宅ローン(2016年2月)

 

実際に契約したときにはさらに金利が下がっており、「変動金利」で0.449%でした!

すごいです。

▲ソニー銀行住宅ローン(2016年4月)

 

我が家の場合、単純に計算すると、トータルで支払う金額が、地銀より300万円くらい安くなります!

これは素晴らしい。即決しました!

ちょうどいいタイミングでの提携、本当にありがたいことでした。

現在のソニー銀行の「住宅ローン金利」と「毎月支払額」

ちなみに、この記事を書いている現在(2019年11月)の住宅ローン金利はなんと

変動金利 0.407

です!もうこれ以上はないというくらいのレベルですね。

ちなみに、我が家は3000万円のローンを35年間で契約しています。

現在、「月々の支払額」は

毎月 76,682

となっています。

最近は、「住信SBIネット銀行」もかなりの低金利を実現していますので参考にしてみてください。

当時、この「住信SBIネット銀行」か「ソニー銀行」かで迷った時期もありましたが、提携プランが決め手となりました。

ソニー銀行の住宅ローン金利一覧

ホームページで確認したところ、2019年12月の「ソニー銀行」の住宅ローン金利は以下の通りでした。

2019年12月  新規購入で自己資金10%以上*

金利タイプ 固定期間 変動セレクト住宅ローン 固定セレクト住宅ローン

(新規お借り入れ時)

住宅ローン
変動金利 0.457% 0.757%
固定金利 2年 0.750% 0.650%
3年 0.770% 0.670%
5年 0.850% 0.750%
7年 0.888% 0.788%
10年 0.970% 0.570% 0.870%
15年 1.304% 0.904% 1.204%
20年 1.431% 1.031% 1.331%
20年 1.431% 1.031% 1.331%
20年超 1.505% 1.405%

「変動セレクト住宅ローン」の変動金利は0.457%となっていました。私がログインして自分の契約した金利を確認したところ0.407%でしたので、おそらくセキスイハイムとの提携で0.05%低いものになっています。

この差は大きいです。

ちなみに、右側の列の「住宅ローン」は手数料が44000円と安く抑えられたプランです。その代わり、金利は高くなっています。

「変動セレクト住宅ローン」と「固定セレクト住宅ローン」は借入金額の2%の手数料がかかります。3000万円借りた場合、60万円の手数料が必要です。

このあたりは、シミュレーションをしっかりとしてから、決めると良いでしょう。

金利が0.1%違うと総返済額はどうなるのか

3000万円35年ローンで組んだ場合の「毎月の返済金額」と「総返済額」、「利子」を調べてみました。

あくまでも、現在の金利がそのまま続いた場合で、端数は四捨五入してあります。

金利 毎月返済額 総返済額 利子
0.407% 7.7万円 3220万円 220万円
0.5% 7.8万円 3271万円 271万円
0.6% 8.0万円 3327万円 327万円
0.7% 8.1万円 3384万円 384万円
0.8% 8.2万円 3441万円 441万円
0.9% 8.4万円 3499万円 499万円
0.925% 8.4万円 3513万円 513万円
1.0% 8.5万円 3557万円 557万円
1.1% 8.7万円 3616万円 616万円
1.2% 8.8万円 3676万円 676万円
1.3% 8.9万円 3736万円 736万円
1.4% 9.1万円 3797万円 797万円
1.5% 9.2万円 3858万円 858万円
1.6% 9.4万円 3920万円 920万円
1.7% 9.5万円 3983万円 983万円
1.8% 9.7万円 4046万円 1046万円
1.9% 9.8万円 4110万円 1110万円
2.0% 10.0万円 4174万円 1174万円
2.5% 10.8万円 4505万円 1505万円
3.0% 11.6万円 4850万円 1850万円

 

どうでしょうか。自分で計算していても、表にしてみると驚きです。

もちろん、このままの金利が続いたという仮定での話ですが、ものすごい差ですね。

現在の我が家の金利「0.407%」と「0.5%」を比較しても、トータルで支払う金額が約51万円変わってきます。

地方銀行の変動金利が、この記事を書いている時点で「0.925%」でしたので、これと比較すると、なんと293万円の差となります!

さらに、「全固定1.6%」という商品もありました。この場合と比較すると、支払額の差は700万円でした!

まとめ

住宅ローンをどこで組むのか。「変動」にするのか「固定」にするのか。

いろいろと悩むところではあります。

固定での安心感はありますし、変動金利は金利額決定のたびに少しどきどきします。

しかし、金利差の0.1%を甘くみてはいけません。700万円の差はあまりにも大きすぎます。

現在はソニー銀行の他にも、低金利の銀行がたくさんありますので、是非調べてみてください。

「安心をとるのか、低金利をとるのか」

難しい選択ではありますが、是非シュミレーションだけはきちんと行って、最適な住宅ローンを組んでみてほしいと思います。

 

 

新コース無料プレゼント

シグマ先生が公開しているUdemyコースの

「最安値クーポン」

を差し上げます。

ご希望の方は、登録フォームからご登録をお願いいたします。

※クーポン配信時期は不定期になりますので、ご了承ください。

Udemyクーポンプレゼント登録フォーム

数学・統計学
シグマ先生
数学講師/Udemyベストセラー講師/数学の苦手を治します/塾・予備校・高校講師歴20数年/分かりやすい解説/偏差値40から65へ/数学検定対策/数学で困っている人の役に立ちたい

妻・子供2人と4人暮らし。週末はキャンプやスキー、温泉旅行などアクティブに活動中/数学検定1級