新コースリリース!
【4日間限定クーポン】
 
ゼロからの統計学入門【相関・単回帰分析編】
約3時間で相関分析・単回帰分析の仕組みを学ぶことができます。 ぜひこの機会にご活用ください! ↓詳しくはこちら
日常

【トイレ掃除】トイレの換気扇を掃除する方法【空気感が大幅に変わります】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・トイレの換気扇を掃除したいんだけどどうしたらいいのかわからない

・トイレの換気扇がほこりだらけで困っている

・換気扇の中のほこりが取りきれない

このような悩みを解決します。

 

先日、トイレ(2カ所)の換気扇の大掃除をしました。

我が家は新築6年目ですが、トイレの換気扇の奥にはほこりがかなり溜まっています。

そこで、一念発起して換気扇の大掃除を決行!

格闘の末、換気扇内はきれいになり、トイレの中の空気感にも変化が感じられました!

本記事では「掃除しにくい換気扇をどのようにきれいにしたか」についてご紹介していきます。



✔︎本記事の内容

・トイレの換気扇は外さないときれいにならなかった

・トイレの換気扇を外して掃除する方法

・トイレの換気扇を掃除する際の注意事項

【カビ予防】お風呂のカウンターを外すとどうなる?メリットとデメリットをご紹介 こんな疑問を解決します。 最近の浴室にはカウンターがついていることが多いです。 機能的でおし...

トイレの換気扇のほこりがすごい

私は平日の朝、ほぼ毎日トイレ掃除をしています!

トイレ掃除をすると「金運がUPする」と多くの本で紹介されていたので、これはやるしかない!と頑張っています。

▲掃除の大切さが書かれた本

 

一番影響を受けたのは櫻庭露樹さんの著書「世の中の運がよくなる方法を試してみた」です。

櫻庭さんのYouTubeも好きでたくさん見ています。

「トイレ掃除」は運を拓くための基本中の基本だそうです!

 

次の小林正観さんの「ありがとうの神様」には、

トイレ掃除のやり方を変えると、臨時収入の金額の「0」が増えていく

というセクションがり、具体的なトイレ掃除の仕方が書かれています。

その方法には正直衝撃を受けました!

我が家は一戸建てで1階と2階それぞれにトイレがあるので、ちょっと面倒だなと感じるときもありますが、現在なんとか続けることができています。

そして、年末の大掃除ではトイレの壁や天井まですべて拭き上げてピカピカにするのが恒例です。

ところが、トイレの換気扇だけは構造上の問題もあり、中まできれいにすることができませんでした。

2年前くらいから「なんとかしたいな」と思いながら手付かずの状態が続いていました。

トイレの換気扇は外さないときれいにならない

今までトイレの換気扇を掃除する際は、写真のように割りばしをガムテープでつなげ、そこに使い古した布をはさんで、換気扇のほこりを一生懸命とっていました。

▲自作の換気扇そうじ棒

 

でも、換気扇内のほこりは取り切れません。けっこう残っています。

残念ながら、我が家のトイレの換気扇は「外さないときれいにならない」構造になっていたのです。

▲換気扇の奥は掃除しにくい

 

掃除機でほこりを吸い取ろうとしても、うまく吸い取れません。

そこで今回、換気扇を外した掃除を決意しました!

トイレの換気扇を外して掃除する方法

換気扇の掃除をするにあたって、以下のものを準備しました。

準備するもの

・脚立

▲脚立は必須

・軍手、ビニール手袋

▲素手だとかなり手が汚れます

・マスク

・ぞうきん

・中性洗剤

・電動ドライバー(インパクトドライバー)


私はマキタのコンパクトな電動ドライバーを愛用しています。

もっとパワーのあるタイプもありますが、それほどDIYもしないのでこれで十分です。

換気扇の外し方

①換気扇の電源を切る

最近のトイレは電源を切った後も、しばらく換気扇が回っているタイプが多いので、換気扇が完全に止まっていることを確認してから作業に入りましょう。

②換気扇のカバーをはずして洗う

我が家のものは簡単に外れました。

▲換気扇のカバーは簡単に外れた

 

③プロペラファンを外して洗う

我が家はプロペラ式の換気扇です。

このタイプの場合、プロペラファンは引っ張れば外れます。

回しながら引っ張ると外しやすいです。

▲プロペラファンは引っ張ってはずす

 

カバーとプロペラファンは中性洗剤で洗いました。

▲カバーとプロペラファンをきれいに洗う

 

④換気扇本体を外す!!!

プロペラファンをはずしても換気扇内の掃除ができなかったので、今回思い切って、壁から換気扇本体を外しました!

換気扇は4カ所ネジで固定されています。

▲換気扇は4カ所ネジで固定されていた

 

ここで先程のマキタ電動ドライバーの登場です。これは軽くてGOOD!

▲マキタ電動ドライバー

 

我が家のトイレは1階と2階の2カ所。

最初に掃除にとりかかった2階のトイレでは、換気扇を普通のドライバーで外しましたが、かなり力が必要で苦戦しました。

1階のトイレでは電動ドライバーを使用したところ、あっという間に作業が終了しました。電動ドライバーは1台持っておくと便利ですよ!


 

電動ドライバーを使うと、4カ所のネジは簡単にはずすことができました。

 

▲ネジをはずす

 

電気が通るコードがあるので無理に引っ張らないように注意しましょう。

換気扇を壁からはずすと、こんな状態になりました。

▲換気扇を壁からはずす

 

▲換気扇を壁からはずす

 

⑤換気扇内部のほこりや汚れを雑巾で拭き取る

本体を壁からはずすと、筒常の空洞が見えました。

換気扇を外したことで、この筒の中の掃除が簡単にできるようになります!

中性洗剤を使って雑巾で中をきれいに掃除しました。

▲換気扇の奥の様子

 

奥の方にある、逆風防止ダンパーにもほこりや汚れがたくさんついていますので、可能な範囲で綺麗にします。

※あとで述べますが、この「逆風防止ダンパー」は外れないように注意してください。

⑥外したものをもとにもどして終了

きれいになりました!!

あとは、外したものを元に戻します。

▲換気扇の清掃終了

 

なぜかトイレの中の空気感が違います!

気持ちがいいです!

トイレの換気扇を掃除する際の注意事項

①トイレの便座には絶対に乗らない

トイレ内には脚立等が入りにくいですが、トイレの便座に乗るのはNGです。

トイレが壊れてしまうので絶対に避けましょう。

我が家の場合も脚立が入りづらく、かなり苦労しました。

しかも、脚立は2段しかないタイプだったので、背伸びをしてぎりぎり換気扇にとどく高さで、作業は困難でした。

このようなスリムな脚立が欲しいです。

②ネジを外すかどうかは慎重に検討してから

我が家は築6年です。

6年目にして初めて換気扇の本体を壁からはずして掃除をしました。

壁からネジをはずすということは、ネジ穴は緩んでくるということになります。

外して掃除するかどうかは自己責任でお願いします。くれぐれも慎重に判断しましょう。

私の場合は5年に1回をめどに、ネジまではずして掃除しようと考えています。

③逆風防止ダンバーが外れないように注意

今回、一番苦労したのが、換気扇の奥にある「逆風防止ダンバー」が外れてしまったことです。

▲奥に見えるのが逆風防止ダンパー

 

雑巾で勢いよく奥の方を吹いていたところ、逆風防止ダンパーが外れて、外側に落ちてしまいました(泣)

落ちてしまった逆風防止ダンパーを引き出し、元に戻すのに30分くらい格闘しました。

換気扇の奥を掃除する際はこの逆風防止ダンパーが外れないように注意しましょう。

作業しいくい場所ですので、あえて外さないほうが良いと思います。

④お掃除の専門家に頼むという選択肢も考える

換気扇は天井に近い場所に設置されている場合がほとんどなので、作業は簡単ではありません。

時間もかかるし、換気扇や壁を痛める可能性もあります。

今回、換気扇の大掃除をして、「お掃除専門の業者」に頼むのもありだな思っています。

お財布と相談をして検討してみてください。

✔︎おそうじ本舗

換気扇クリーニングなら【おそうじ本舗】

おそうじ本舗さんには、以前エアコンのクリーニングをお願いしたことがあります。

掃除がしにくいタイプの大型エアコンだったのですが、丁寧に一生懸命作業していただきました。

換気扇クリーニングをお願いしたことはありませんが、私の中では「おそうじ本舗」さんはとても良い印象があります。

 

✔︎町のハウスクリーニング屋さん

最短30分でお家まるごとクリーニング【町のハウスクリーニング屋さん】

私は利用したことがありませんが、複数カ所の水回りをまとめてクリーニングしてくれる「水回りセットプラン」はかなりお得です。

また1ヶ月前の早期予約で5000円の割引などお得なプランもあります。

電話相談、出張料、お見積もりがすべて無料で、最短30分で駆けつけてくれるのも魅力ですね。

まとめ

今回、ねじ止めされたトイレの換気扇本体を壁からはずし、換気扇の奥まできれいに掃除しました。

作業時間はトイレ1カ所で1時間くらいかかりましたが、おかげでトイレ内の空気感が変わりました。

換気扇は汚れがつきやすい場所で、掃除もつい後回しになりがちです。

でも、掃除をすると気分も運気も上がること間違いなしです!

 

ぜひあなたも自宅トイレの換気扇をきれいにして、快適な環境にしてみませんか?

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【カビ予防】お風呂のカウンターを外すとどうなる?メリットとデメリットをご紹介 こんな疑問を解決します。 最近の浴室にはカウンターがついていることが多いです。 機能的でおし...

 

Udemyクーポンプレゼント

シグマ先生が公開しているUdemyコースの

「最安値クーポン」

「新コース無料クーポン」

を差し上げます。

ご希望の方は、登録フォームからご登録をお願いいたします。

Udemyクーポンプレゼント登録フォーム

数学・統計学
シグマ先生
数学講師/Udemyベストセラー講師/数学の苦手を治します/塾・予備校・高校講師歴20数年/分かりやすい解説/偏差値40から65へ/数学検定対策/数学で困っている人の役に立ちたい

妻・子供2人と4人暮らし。週末はキャンプやスキー、温泉旅行などアクティブに活動中/数学検定1級
こちらの記事もおすすめ!