ホットクック

【料理】ホットクックでにんじんのグラッセをつくった。作業時間3分で超簡単!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日の夕飯はちょっとぜいたくをしてステーキです。たまにはいいですよね!

▲スーパーでお買い得になっていた国産牛!

 

今回は、付け合わせとして、にんじんのグラッセをホットクックでつくりました。

にんじんのグラッセは外食でハンバーグなどのつけあわせにでてくる、甘いにんじんのこと。

ちなみに、グラッセとは「フランス料理で、バターと加えた煮汁などで煮てツヤをだすこと」だそうです。

作業時間は3分で超簡単!

それでは、作り方をご紹介します。

にんじんグラッセを作ってみる

3人分を目安につくってみました

材料

  • にんじん1本
  • 水 大さじ3
  • 砂糖 小さじ1
  • バター 大さじ1
  • 塩 少々
▲にんじんは皮をむきます

調理方法

1.にんじんを切る

にんじんを4cmくらいの長さにきります。切ったものを縦にして、6つ切りまたは8つ切りにしていきます。

▲子供が食べやすいようにやや小さめに切りました

 

面取りをするときれいですが、私の場合は時短が優先ですので、そのままです。

2.内鍋にすべての材料をいれます。

甘すぎるのが嫌な場合は砂糖は少なめにしましょう。

▲バターの量は適当です

3.まぜ技ユニットをセットして、調理スタート

「メニューを選ぶ」→「メニュー番号で探す」→「No.288(にんじんのグラッセ)」→「調理を開始する」→「スタート」

調理時間は14分。ボタンを押したらあとは、ホットクックにおまかせです!

ホットクックで作ったにんじんグラッセ 気になる味は?

出来上がりです。

▲バターがぐつぐつ煮立っていておいしそう!

 

▲ステーキにそえてみます

 

▲やわらかくておいしいです

 

おいしいです!

外食で食べるほど甘すぎません。もう少し、砂糖を減らしてもいいかなと思いました。

やわらかいですが、気持ち歯ごたえがあります。

次男はパクパクと食べてくれました!長男はにんじん嫌いなのでだめでした(泣)

まとめ

にんじんグラッセは通常、鍋を使って20分くらいかかります。

ホットクックならばにんじんを切って入れるだけで超簡単!

あとは、まかせておけば、勝手に火加減を調節してくれるすぐれものです。

まさに「ほっとく」調理家電。

本当に便利ですよ!

新コース無料プレゼント

シグマ先生が公開しているUdemyコースの

「最安値クーポン」

を差し上げます。

ご希望の方は、登録フォームからご登録をお願いいたします。

※クーポン配信時期は不定期になりますので、ご了承ください。

Udemyクーポンプレゼント登録フォーム

数学・統計学
シグマ先生
数学講師/Udemyベストセラー講師/数学の苦手を治します/塾・予備校・高校講師歴20数年/分かりやすい解説/偏差値40から65へ/数学検定対策/数学で困っている人の役に立ちたい

妻・子供2人と4人暮らし。週末はキャンプやスキー、温泉旅行などアクティブに活動中/数学検定1級
こちらの記事もおすすめ!