先日、ついにシャープの無水自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」を購入しました!
ホットクックという名前は「調理を放っておく→ほっとくクッキング」からきているそうです。
使い方は、食材を入れてスイッチを押すだけ。ほっとけけば、ホットクックが自動で調理をしてくれ、おいしい料理が出来上がります!
経済評論家の勝間和代さんが、著書「ロジカル家事」で絶賛していたので自分も欲しくなり、数学検定1級の合格祝いとして買ってしまいました!
(2022.06.15追記)ちなみに、最新のホットクックはボディもコンパクトでめちゃくちゃ進化してます。「卵をといたり、ジャガイモをゆでたあとつぶす」機能までついているのには驚きです!
詳しくはこちらをご覧ください↓
【2022最新】ヘルシオホットクックの選び方とおすすめ5機種【全11機種を徹底比較】
2台目の追加購入をご検討中の方もぜひどうぞ。
購入した機種はホットクック「KN-HW16D-W」
ホットクックは容量別に3タイプが発売されています。2.4Lタイプは2~6人用、1.6Lタイプは2~4人用、1.0Lタイプは1人用となっています。
我が家は4人家族なのですが、ホットクックは大きくて場所をとるし、まだ子どもが小さいので、小さめの1.6Lタイプを選択。
色はキッチンに馴染むように、赤ではなく白にしました!
置き場所は少し苦慮しました。パントリーのキッチンに近い側に収納。
購入してからいろいろな料理を作っています。
- かぼちゃスープ
- 玉ねぎスープ
- ミートソース
- ナポリタン
- 具だくさんみそ汁
- かぼちゃの煮物
- 無水カレー
- ヨーグルト
・・・
いまは、まだ使いこなしている途中ですが、今後は「ホットクックおすすめレシピ一覧」などのページも作っていきたいと思っています。
(2022.06.15追記)本ページのホットクック関連記事もだいぶ増えて、参考にしてくださる方がかなり増えてきました。お読みいただき感謝しています。ぜひ参考にしてみてください。
「やきいも」はホットクックで調理すると超簡単!
早速購入したホットクックを使って、子どもたちのおやつに「やきいも」を作ってみました!
おそらく、ホットクックで調理できるもののうち、一番簡単なのではないかと思います!
「サツマイモを入れて、ボタンを押すだけ」ぐらいの感覚です。
これは便利すぎます!
やきいもの作り方
手順は以下の通りです
①内なべに水を100mL入れ、蒸し板をセットします。
水は板の部分に浸らない程度で、およそで大丈夫です。蒸し板は付属品で充分ですが、市販の蒸しかごがあると便利かもしれません。
(2022.06.15追記)最新機種では付属品が、この「蒸し板」から「蒸しトレイ」に代わりました。
蒸し板は、内鍋の中に敷いて使うので、内鍋に空間ができます。したがって、やきいものように大き目の野菜を蒸すのに便利でした。
蒸しトレイは以下のようなものです。
入れ物のような形状になっているので、小さな野菜や豆などを入れてもこぼれ落ちる心配がなく、蒸しトレイのままセットしたりどり出すことが可能です。(追記以上)
②さつまいもを洗い、蒸し板の上に入れます
写真のように1.6Lでもギリギリ3本入りました。
③メニューから「No.104(丸ごといも)」を選択してスタート
「メニュー」→「メニュー番号で探す」→「No.104(丸ごといも)」→「調理を開始する」→「スタート」です。
番号でなく「食材で探す」→「野菜」→「いも・かぼちゃ」→「丸ごとゆで(いも)」でも選択可能です。
調理時間は40分でした!
やきいもを食べてみた感想
40分後、熱々のやきいもができあがりました!
中までしっかりと加熱されています。できたてはかなり熱いのでご注意ください。
食べてみるとホクホクでめっちゃおいしいです!オーブンでじっくりと焼いたようなできあがりで、もちっとした感じもあります。
子どもたちも喜んで食べてくれました。
熱すぎたのか、長男は、やきいもを一度冷凍庫で冷やしていましたが・・・。
手軽にできる「やきいも」。健康的で、子どものおやつに最適です。しかも簡単に誰でも作れます。
おそらくホットクックで調理するメニューの中で一番簡単ではないかと思います。しかも出来立て、アツアツをすぐに食べられるのがGood!
みなさんもぜひ一度試してみてください。
さつまいもはネット購入が楽でお得、種類も豊富!
さつまいもはネットで注文すると、いろいろな種類を楽しめます。
訳ありでお得な商品や近くのスーパーにはない商品も注文できるのでおすすめです。
以下にさつまいもの種類を紹介します。
色々なさつまいもを楽しんでみてください!
【シルクスウィート】しっとりなめらか系
2012年から販売が開始された新しい品種です。
やきいもにしたときのなめらかな食感とほどよい甘さで話題になった人気のあるさつまいも。
「シルク」という名の通り、しっとりとしたなめらかな口あたりが特徴で、やきいもやお菓子作りに最適です。
【宮崎紅】ホクホク系
宮崎紅は宮崎県で栽培されているオリジナルブランドです。
比較的整った形の流線型をしています。
ホクホクした食感が特徴で、糖度も高く、甘く美味しいさつまいもです。
【紅はるか】しっとり系
高い糖度のさつまいもで、後味がすっきりした感じの上品な甘さがあります。
やきいもにすると、とても甘くておいしくなります。
やきいもにした紅はるかの糖度は60度にもなるものがあるそうです。
加熱するとしっとりとした食感になります!
【安納芋】しっとり系
甘くてしっとりとした食感が特徴です。産地は鹿児島県南部の種子島。
「やきいもにすると蜜が出るほどの甘さがある」と言われていて、全国的に人気が高まっています。
ネットだとお得な値段で購入できる商品が結構あります。
ヘルシオウォーターオーブンでもやきいもは作れる
補足ですが、シャープのウォーターオーブン「ヘルシオ」でも簡単においしい「やきいも」を作ることができます!
ホットクック とヘルシオでは、「仕上がり具合」「手間」はほぼ同じです。
ヘルシオの方が10分程度早く出来上がります。
ヘルシオを使ったやきいもの作り方については、次の記事に詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。
経済評論家である勝間和代さんがすすめるロジカル家事を目指す方は、ホットクックに加えてこの「ヘルシオウォーターオーブン」は必須です!
シャープのヘルシオウォーターオーブン購入を検討中の方は以下の記事も参考にしてみてください。
わが家でも購入しました!
油で揚げない唐揚げやカジキの竜田揚げはとても便利でヘルシー。頻繁に使っています。
おすすめは「豚肉と夏野菜ときのこのオーブン焼き」です。美味しすぎて、ずっと幸せな気分でいられます。
値段が高いのがネックでしたが、買って本当に良かったと思っています。
ホットクックは時短家電ではなく、手間を減らす家電
今回のやきいも、調理時間は「40分」でした。
ホットクックでの調理時間は長い場合が多いです。
ホットクックは時短のための家電ではないですからね。
ホットクックはあくまでも「手間を減らす」ことを目的として作られた調理器具です。
したがって、どの料理をつくる場合でも、調理時間は結構かかります。
でも以下のようなすばらしいメリットがたくさんあります!
✓ホットクックでの調理時間は結構かかるが、火の番をしたり、かき混ぜたりする必要がなくなる!
✓すべて自動で勝手に調理してくれるので、調理の手間が大幅に減る!
✓ホットクックが調理してくれている間に、本を読んだり、子どもたちと遊んだり、パソコンで仕事をしたり、と時間を有効利用できる!
今回も40分間、サツマイモの様子を気にすることなく、ほっておけました!
手軽で便利、しかも美味しい料理を作ることができるホットクック。
皆さんもぜひ購入を検討してみてください。
4人以上でお子さんが大きい場合は、次の2.4Lの方が絶対におすすめです。大は小を兼ねますから。レッドのカラーも鮮やかできれいですね。
ホットクックの購入を検討している方は、2022年最新のホットクック11機種を比較した、次の記事を参考にしてみてくださいね!
今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。